「 月別アーカイブ:2020年03月 」 一覧
-
-
Tableauで損益計算書(正確には管理会計、すなわち売上と費用の予実分析資料)を作成することになったのでその結果のまとめ。 目次 実現したいこと いきなり残念な結論 一応Tableauでやるとどうな …
-
-
本やWebで調べた自然言語処理における言語モデルやアルゴリズムに関する知識を箇条書きまとめ。 文章の確からしさ 5-gram言語モデル(n-gram言語モデル) n-gram言語モデルは単語の出現確率 …
-
-
2020/03/15 -Analytics, ビジネス書要約
Data Analytics, 統計前作に続いて、西内啓さんの「統計学が最強の学問である[実績編]」を読んで自分用のメモ。 目次 洞察の統計学とは・・・? データの分布を把握するための指標値 平均値 正規分布(ガウス分布) 四分位点 分 …
-
-
『絵で見てわかる量子コンピュータの仕組み』まとめ アニーリング編
2020/03/03 -コンサル, ビジネス書要約, 量子コンピュータ
Annealing, Quantum Computerアニーリングについて概要レベルをさらっと勉強したかったので「絵で見てわかる量子コンピュータの仕組み」を読了。 アニーリング部分についてまとめ。 作中で該当する部分は1、2、3、7、8章。 目次 量子コ …