- 佐賀県 天吹酒造
- 生もと 山廃
- 原料米:雄町
- 純米大吟醸
- 精米歩合:40%
- 生酛造り特有の複雑な味わい。正直特徴をどう捉えたら良いのかわからない
- 本家のHPで紹介されている通り白ワインのような味わい
- やや甘め
- ねっとり感もなく、ドライフルーツとかアイスとかと合わせて飲むとGood
- たまにはこういうのもいい。720mlじゃなくてもっと小さいサイズがあればいいのに
【Sake Log】佐賀 天吹酒造 天吹 生酛純米大吟醸 雄町
投稿日:
執筆者:赤ドードー
投稿日:
執筆者:赤ドードー
関連記事
【CoffeeArchive】TULLY’s Romance Roast
TULLY’s Romance Roast 出展TULLY’s COFFEE TULLY’s COFFEEの新商品(期間限定?)、Romance Roastです。 …
手音 ブレンド’爽’ 福岡 大橋のコーヒー屋さん、手音のブレンド’爽’です。 3種類あるブレンドの中で一番浅煎り(というか取り扱っている豆の中で一番浅煎りらしい)ですが、それでも酸味が弱く苦味が強い。 …
佐賀県 光武酒造 2019年もの 愛山(80%) 山田錦(20%) 純米大吟醸 精米歩合:麹米40% 掛米50% フルーティー スパークリングのようにピリッとくる飲み口 甘め 後味はややねっとり目。 …
手音 ブレンド’薫’ 福岡 大橋のコーヒー屋さん、手音のブレンド’薫’です。 同店のブレンド’爽’と比較してやや濃いめのブレンドです。 ブレンド’爽’の記事はこちら。 お店の紹介の通り香ばしさがあり、 …